gotin blog

Whatever gotin wanna write

DOMいじりのれんしゅう第1段階やっとクリア

DOMいじりのれんしゅう - さらさら宇宙忍法帖
続 DOMいじりのれんしゅう - さらさら宇宙忍法帖

で練習していた、

スライドショーのようにテキストを読むGreasemonkeyスクリプト、YHC - oct inaodu

の「HTMLを再現する」の最低限の機能のみをもった劣化版がようやっとできました。
こちら→ text_viewer.user.js です。
YHCの劣化版と言うにはあまりに劣化しすぎていてはずかしい限りです。。
単純に文字数できざんでいるだけです。
にもかかわらず自分にとっては意外と難しい問題でした。rangeとか使うと簡単なのかなぁ(何にも知らないのでそのうち調べる)。

使い方

キー操作で使います。

Shift-s : スライドショー開始(スライドに切り分ける処理に微妙に時間がかかります)
j,right : 次のページ
k,left  : 前のページ
up      : フォントサイズを大きくする
down    : フォントサイズを小さくする
escape  : スライドショー終了

YHCのように適用範囲を決めるステップがなく、ページ全体に適用してしまうので見たくないところまで見るはめになります。
また、他のDOMツリーをいじるスクリプトが動いているとうまく動作しないことが多々あります。

あとやりたいこと(自分向けメモ)

進行度を表示

とりあえず現スライド番号/全スライド数ぐらいは表示しておきたい

いい感じの場所で区切る

今は単純に文字数で切ってしまっている。文章の区切りで切れるようにする。
あとh*タグの直前で切るようにするとたいがいのページでプレゼンっぽく使えるようになるんじゃないかと甘い考えを抱き中。

アニメーション&自動再生

スライド内テキストノードにYHCのアニメーション処理をドキュメント順に適用していくだけかなぁ。どうなんだろ。

ブックマークレット化する

firefoxgreasemonkey特有の機能は使ってないんで多分クロスブラウザでもいけるんじゃないかなと、やはり甘い考えを抱き中。